全身脱毛は照射する部位が多く、施術時間も長いので、通っているうちに億劫になることもあります。
脱毛サロンでは負担にならない施術のために、使用する脱毛機や施術範囲などに工夫を凝らし、施術時間をできるだけ短縮しているのです。
では、実際に脱毛サロンで全身脱毛にかかる施術時間はどのくらいになるのか、おすすめの脱毛サロンごとの施術時間はどのくらいなのかを調査しました。
全身脱毛にかかる施術時間
脱毛サロンで全身脱毛を行う場合、平均して上半身1時間〜1時間半、下半身1時間〜1時間半でトータル2時間〜2時間半かかるといわれます。
さらに細かく部位別にみると、
脱毛部位が多い全身脱毛は、そのぶん施術時間も長くなっています。
全身脱毛1回の施術にかかる時間はどれくらいか、施術範囲はどこまでなのか、いくつかの脱毛サロンで比較しました。
全身脱毛の範囲 | 1回の施術時間 | 1回で行える施術範囲 | 公式 | |
---|---|---|---|---|
キレイモ | 顔・VIO含む 全身33か所 |
90〜120分 | 1回で全身の施術可能 | 公式サイト |
銀座カラー | 顔・VIO含む 全身24か所 |
90分 | 1回で全身の施術可能 | 公式サイト |
恋肌 | 顔・VIO含む 全身62か所 |
60〜90分 | ◯回数パック 1回で全身の施術可能 ◯月額プラン 1回で全身の½を施術 |
公式サイト |
脱毛ラボ | 顔・VIOを含む 全身56か所 |
90分 | ◯回数プラン 1回で全身の施術可能 ◯月額プラン 1年で全身1回の脱毛完了 |
公式サイト |
シースリー | ◯月額制 顔・VIO含むプランは全身53か所 含まないプランは 全身46か所 ◯回数制 顔・VIO含まない 全身46か所 |
45分 | 1回で全身の施術が可能なプランと、1回で全身の¼ずつ施術を行うプランがある | 公式サイト |
ここに挙げたのは一部の脱毛サロンですが、1回の施術で全身脱毛が可能であったり、何回かに分けて進めていったりと違いがあります。
1回の施術にかかる所要時間だけでなく脱毛範囲や手順もきちんと把握しておくと、計画を立てやすくなるでしょう。
脱毛サロンによって全身脱毛の施術時間が違う理由
上記した表でも分かるように、脱毛サロンによって施術時間に差があるのはどうしてでしょうか。
脱毛範囲が違う
脱毛サロンが違うだけでなく、契約した脱毛コース・プランによっても、全身脱毛の施術範囲が異なります。
ひとことで全身脱毛といっても、顔やVIO含まれているかどうか、脱毛部位をどのように区分しているかによっても所要時間が変わってくるのです。

使用している脱毛機が違う
脱毛サロンで使用している光脱毛機は種類によって、照射スピードに大きな違いが生まれます。
ジェル不要の脱毛機は、施術前にジェルを塗る時間や施術後に拭き取る時間がいらないので施術時間の短縮につながり、照射範囲が広ければ、広範囲の施術もあっという間に完了させることができるのです。
例えば、シースリーで使用されている超高速脱毛機C3GTRなら、45分で全身すべての照射が可能です。
従来機を使用するプランであれば、全身を4回に分けて施術を行いますので時間はその分かかってしまいます。
このように、脱毛範囲や使用する脱毛機によって施術にかかる時間が変わってくることを踏まえた上で、店舗やコースなどを選択するとよいでしょう。

自分に合った施術時間の脱毛サロンを選ぼう!
全身脱毛といっても、脱毛範囲や施術時間は脱毛サロンによって異なります。
特に顔やVIOは、全身脱毛に含まれていないところがありますので、自分が脱毛したい部位が全身脱毛の範囲に含まれているのか、事前にしっかり確認しておくことが大切です。
ただし、脱毛部位が多くなればなるほど、施術時間は長くなってしまいます。
また、使用する脱毛機や照射を行う範囲によって大きく変わってきますし、施術時間が短い=脱毛完了までの期間が短いとはいえず、1回で全身の施術が可能かどうかもチェックポイントになるでしょう。
コースやプランの中には、1回の施術時間は短くても全身を数回に分けて照射を行うため、全身1周の脱毛をするのに何回も通ったりと全身脱毛に長期間が必要な場合もあります。
1回の施術にかけられる時間や脱毛に通える期間はどのくらいか、さらに脱毛したい範囲はどこまでかなどを考えて自分に合った脱毛サロンを選びましょう。
全身脱毛は高額と思われがちですが、脱毛サロンのキャンペーンを利用すればお得に脱毛できますよ。
ランキングから自分の条件に合う脱毛サロンを見つけてみましょう。
脱毛完了までに必要な回数や顔とvioは施術範囲に入っているかの確認もできますよ!