VIO脱毛をするなら、どのくらいの回数や期間が目安になるのでしょうか。
そこで今回は、脱毛サロン、医療脱毛クリニック、家庭用脱毛器のVIO脱毛でムダ毛が薄くなるまでと完了するまでの期間と回数についてをまとめました。
回数無制限はお得かどうかや、人気の脱毛サロンやクリニックでVIO脱毛する回数や料金も解説します。
Contents
VIO脱毛で薄くなる・完了するまでの期間と回数
脱毛サロンのVIO完了までに必要な回数と期間
脱毛効果 | 回数 | 期間 |
---|---|---|
薄くなる | 12回 | 2年〜3年 |
ツルツルに脱毛完了 | 18回 | 3年〜4年半 |
回数には個人差がありますが、薄くナチュラルな仕上がりにしたい方は12回ほどが目安です。
通常2〜3ヶ月に1回のペースで脱毛サロンに通うことができるので、期間は2年〜3年となります。
またツルツルのハイジニーナに脱毛完了したい方は、回数は18回ほど、期間は3年〜4年半ほどが目安です。
ただし毛の量や濃さによっては、ツルツルに脱毛完了するまでに30〜36回ほどかかる方もいるようなので、理想の仕上がりまで5年〜9年ほどかかるかもしれません。
その場合全身脱毛の通い放題も視野に入れておくと、総額でお得になる可能性がありますよ。
医療脱毛クリニックのVIO完了までに必要な回数と期間
脱毛効果 | 回数 | 期間 |
---|---|---|
薄くなる | 5~6回 | 約1年 |
ツルツルに脱毛完了 | 10回 | 約2年 |
医療脱毛はサロンと違いレーザーの出力レベルが強く、脱毛サロンに比べると少ない回数と期間で脱毛を完了することができるのです。
ただし、VIOは毛が密集している部位なのと、レーザーの出力レベルが高いためその分痛みも強くなります。
痛みが不安な人は麻酔をしてくれるクリニックを選ぶのがおすすめです。

家庭用脱毛機のVIO完了までに必要な回数と期間
脱毛効果 | 回数 | 期間 |
---|---|---|
薄くなる | 14回 | 約半年~1年 |
ツルツルに脱毛完了 | 20回以上 | 約2年 |
家庭用脱毛器は種類や使用する頻度により回数や期間が異なります。
1~2週間に1回使用できるものもありますが、毛周期に合わせて使用した方が効果を実感しやすいでしょう。
家庭用脱毛器であればデリケートゾーンを他人に見られる心配がありませんが、VIOは自分では見えにくいのでトラブルも起きがちなので注意が必要です。
VIO脱毛の回数無制限ってお得?
先ほどもご紹介しましたが、アンダーヘアの毛が太い、量が多いと感じる人は、脱毛回数や期間が18回よりも多く必要になる可能性が高いです。
回数を消化するたびに、まだ足りないとさらに回数を増やして契約していると結果的に医療脱毛と変わらない料金を支払っていることもあります。
そのため、脱毛サロンでVIO脱毛を完了したいけれど回数に不安がある人は、回数無制限にした方がお得でしょう。
回数無制限にすると、「あと◯回しか残っていないけれど、本当にツルツルになるのかな」と回数の不安もなく、満足できるまで何度も施術を受けることができます。
人気脱毛サロンでVIO脱毛が完了する回数と料金を調査
実際に気になるのは、VIO脱毛をしたときの料金がどのくらいかかるのかということですよね。
ここからは人気脱毛サロン4店の、VIO脱毛が完了する回数と料金をまとめました。
ミュゼ

ミュゼは全国に170店舗以上展開する、大人気の脱毛サロンです。
ミュゼは1回あたり15,000円で、脱毛回数が増えても1回あたりの料金が変わらないので脱毛しながら回数を決めたい方にも便利でしょう。
回数は4〜6回で自己処理が楽になるのを感じる方が多いですが、完了までには18回以上が目安になるので、その分料金は高額になります。
プラン | 回数 | 料金(税抜) |
---|---|---|
ハイジニーナ7VIO脱毛コース | 18回 | 270,000円 |
銀座カラー

銀座カラーは、VIO脱毛が含まれた全身脱毛ができる脱毛サロンです。
脱毛完了するまで16〜18回ほどが目安になりますが、回数無制限プランがあるのでツルツルにしたい人に最適でしょう。
回数は「6回」「12回」「脱毛し放題」となりますので、18回脱毛するなら「回数無制限プラン」がおすすめです。
プラン | 回数 | 料金(税抜) |
---|---|---|
全身脱毛し放題コース | 回数無制限 | 389,000円 |
エピレ

エピレはVIO・5プランというセットプランが用意されている脱毛サロンです。
多くの人が脱毛効果を実感するまでが3回ほど、脱毛が完了するまでが12回ほどと、一般的な脱毛サロンでの脱毛回数よりも短くすむようです。
1回あたりの料金は8,700円なので、4社の中で1番リーズナブルにVIO脱毛することができます。
プラン | 回数 | 料金(税抜) |
---|---|---|
VIO・5プラン | 12回 | 104,400円 |
プリート

プリートはVIO脱毛の専門のサロンで、東京・首都圏に5店舗を展開中です。
徹底的に極めたい人のために、18回プランが用意されているので脱毛完了を目指す人に最適でしょう。
さらにVIO脱毛にはVI美白美肌パックがついているので、脱毛だけでなくきれいなデリケートゾーンを目指したい人におすすめです。
料金は1回あたり8,750円と、エピレに続いてリーズナブルに脱毛できます。
プラン | 回数 | 料金 |
---|---|---|
プレミアムハイジニーナ脱毛 | 18回 | 157,500円 |
回数無制限がよい人は、銀座カラーを、1回あたりの料金をリーズナブルにおさえながらもしっかりと脱毛完了していきたい人は、エピレかプリートがおすすめです。

人気医療脱毛クリニックでVIO脱毛が完了する回数と料金を調査
レジーナクリニック

レジーナクリニックは全身脱毛+VIOのプランもあれば、VIOだけのプランもあります。
無料でシェービングをしてもらえるので、剃り残しがあっても安心です。
また、麻酔も無料なので痛みを感じやすいVIO脱毛をするのには嬉しい特典ですね。
プラン | 回数 | 料金(税抜) |
---|---|---|
VIO脱毛セット | 5回 | 84,000円 |
アリシアクリニック

アリシアクリニックは仕上がりを『ビューティー』と『スムース』から選べます。
ビューティーはVラインがはみ出ないように脱毛し、Iラインは粘膜から少し離れたところまでが照射範囲です。
スムースだとVやIライン全体に照射が可能なのでハイジニーナにしたい方におすすめです。
プラン | 回数 | 料金(税抜) |
---|---|---|
VIO脱毛セット(ビューティー) | 5回 | 61,900円 |
VIO脱毛セット(スムース) | 5回 | 85,900円 |
湘南美容クリニック

湘南美容クリニックは2種類の脱毛機を使用することで一人ひとりの肌質や毛質に合わせた施術ができます。
VIO脱毛の平均料金が約8万円の中、湘南美容クリニックは他のクリニックに比べ安いのも魅力の1つです。
6回では足りなかった部位がV、I、Oのいずれか1つの場合は単一部位を追加するのがお得です。
プラン | 回数 | 料金(税抜) |
---|---|---|
ハイジニーナ(VIO) | 6回 | 58,000円 |
VIO脱毛が完了するには18回を目安にしよう
VIO脱毛が薄くなるまでには脱毛サロンでは12回、ツルツルに脱毛完了するまでには18回が目安になります。
期間は2〜3ヶ月に1回のペースで通って、3年ほどはかかると見込んでおきましょう。
ただし毛の量や濃さによって個人差があるので、前後することも考慮して脱毛サロン選びをすることをおすすめします。
また、早く脱毛を終わらせるなら医療脱毛、自分のペースで進めるなら家庭用脱毛器と自分の条件に合わせて脱毛の種類を選んでみてくださいね。
今回はサロンだけでなくクリニックや家庭用脱毛器での回数も紹介しましたが、回数や痛みからみても脱毛サロンが一番おすすめです。
そしてVIOはデリケートゾーンなのでどこの脱毛サロンがいいのか慎重に選ぶ必要があります。
ぜひ当サイトの脱毛サロンランキングも参考にしてみてくださいね。