キャンペーンが安いミュゼで脱毛の契約をしたけれど、急な引越しで通えなくなってしまったり、忙しくてなかなか通うことができないなどの理由で解約したくなった場合、どのような手順で解約したらいいのでしょうか?
ミュゼを解約する手順や方法、解約金などを詳しく解説します。
また100円キャンペーンも解約できるのか、気になる部分に迫ってみましょう!
Contents
ミュゼで脱毛プランを解約する手順
ミュゼを解約する場合の手順は、たったの3ステップです。
- コールセンターに電話し来店予約を取る
- 予約日時に来店し解約手続きをする
- 指定した口座に返金額が振り込まれて完了
①コールセンターに電話し来店予約を取る
ミュゼでは、電話だけで解約することができません。
まずはコールセンターに電話をして「解約したい」旨を伝え、契約店舗での来店予約を取りましょう。
このときの注意点として、契約店舗のみで解約することができますが契約店舗以外での解約はできません。
ただし、急な引越しなどで遠方になってしまったり、契約した店舗が閉店した場合など事情がある方は、契約店舗へ来店できないことを伝えると対応してもらえますので忘れずに伝えましょう。
■コールセンター0120-965-489(年中無休・受付10:00〜19:00)
②予約日時に来店し解約手続きをする
予約した日時に来店し解約手続きをしますが、その際に下記の持ち物が必要になります。
- 会員カード
- 解約書
- 印鑑(銀行印)
- クレジット決済の場合はクレジットカード
- ローンを組んでいる場合は関連書類
- 返金を振り込んでもらう口座情報
当日は担当スタッフが手続きを進めてくれ、返金などの清算について確認し、問題なければ書類にサインをして終了です。
一対一で手続きをしていきますので、少しでも疑問に感じることや質問があればこのときに聞いておきましょう。
解約するときに引き止められたり、理由を聞かれるのではないかと心配な方もいるかもしれませんが、ミュゼでは淡々と解約手続きを進めていくので心配する必要はありませんよ。
③指定した口座に返金額が振り込まれて完了
返金がある場合は、3週間〜1ヶ月ほどで指定した口座に振り込まれます。
タイミングは人によって異なり、早い人は3営業日ほどで返金されますが、クレジットカード払いなどでカード会社も関わる場合は1ヶ月以上かかることもあるようです。
もし2ヶ月以上経っても口座への入金が確認できないようであれば、店舗に問い合わせてみましょう。
電話・アプリ・ネットでもミュゼは解約できる?
残念ながらミュゼの解約は電話やミュゼアプリ、ネットからでは受付ていません。
解約手続きができるのは来店のみになりますので、必ず来店できる時間を作るようにしましょう。
ただし解約手続き後の返金手続きだけは、店舗で行うこともWEBサイトで行うこともできます。
WEBサイトから手続きした方が返金されるまでの時間が短いようなので、少しでも早く返金して欲しい人は、WEBサイトからの手続きがおすすめです。
解約手続き後にミュゼからメールが届くので、そのURLから手続きを進めましょう。
100円キャンペーンを解約する場合はどうしたらいい?
もちろん激安の100円キャンペーンも、100円とはいえ解約と返金の対象になります。
どうしても通うことができなくなったり、解約したい場合にはコールセンターに電話をして同じような解約手続きを取りましょう。
ミュゼの解約金や返金を詳しく解説
ミュゼでは、脱毛していない未消化分の料金はしっかりと返金してくれますし、手数料もありません。
大手の脱毛サロンのほとんどは解約金や手数料がかかりますが、ミュゼではかからないところも魅力で良心的だといえるでしょう。
返金がいくらになるかは、返金額=支払総額ー(1回あたりの料金×利用した回数)とシンプルに算出することができます。
もし契約期間内に施術を1度も受けずに解約したいコースがある場合は、全額返金してくれるので安心です。
■複数箇所を1ヶ所でもお手入れすると1回分消化
ただしミュゼの全身脱毛コースやキャンペーンなど、複数箇所でコース1回分となる契約の場合、コースに含まれる部位を1ヶ所でもお手入れすると1回消化とカウントされますので、返金額を計算するときにご注意くださいね。
■当日キャンセルは1回分消化
当日キャンセルをしたことがある人は、当日キャンセル=1回分消化とカウントされてしまいます。
たとえば6回コースの施術を4回受けた時点で解約する場合、当日キャンセルを2回したことがあれば、その時点で返金額は0円となってしまうのです。
■完了コースは最大6回までが返金対象
ミュゼの脇脱毛はキャンペーンに申し込めば回数無制限で通い放題が魅力ですが、返金対象です。
解約時は最大6回までが返金対象となります。
つまり、お手入れ回数が6回未満なら返金対象となりますが、6回以上脱毛をしている場合は返金されません。
返金期限があることに注意!
ここで注意したいのが、ミュゼでは返金期限(有効期限)があることです。
コースの契約日から3年以内、または5年以内であれば返金されます。
もしも契約期間かわからなくなってしまった方は、アプリの「契約中コース」の画面を開くことで確認できますので、早めにチェックしておきましょう。
万が一契約期限を過ぎたら、返金されなくなってしまうのでご注意くださいね。
また2016年5月31日以前に契約された方は、契約期間(お手入れの保証期間)が異なるので注意が必要です。
契約期間は最終お手入れ日から5年で、返金される期間は最終お手入れ日から2年以内となります。
つまりお手入れをするごとに、返金期限も伸びていく消費者に優しいルールなので、最終お手入れ日から2年が過ぎそうになっていたら、再度お手入れをすると、また2年伸ばすことができるので、ゆっくり解約手続きを行うことも可能です。
ミュゼは解約金なしで未消化分を返金してくれるから良心的!
ミュゼではコールセンターから来店予約をして、店舗で解約手続きを行います。
返金制度が整っているのでほかの脱毛サロンのように手数料もかからず、契約期間内なら未消化分を返金してくれるので良心的な脱毛サロンといえるでしょう。
解約時にしっかりと説明をしてもらえるので、質問などはミュゼのカウンセリングで詳しく聞いてみてくださいね。