近年、永久脱毛に興味を持つ男性が増えており、いちばん高い人気を誇るのがメンズ脱毛のヒゲ脱毛です。
また、身体の部位の場合では、VIO脱毛や胸毛脱毛の人気も高くなっています。
こちらでは、レーザー脱毛で胸毛処理をするための基礎知識をご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
Contents
レーザー脱毛は胸毛処理に効果的?!
レーザー脱毛は、毛根組織内の毛のメラニン色素にレーザーを照射し、組織を弱らせて毛の再生能力を低くする脱毛方法です。
また一般的なレーザー脱毛機は、毛の色素が濃いほど強い反応を示すという性質を持っていますので、男性のヒゲや胸毛など、特に毛の色素が濃い部分に対しては強い反応を示すと考えられます。
つまり、ヒゲや胸毛部分は毛の色素が濃いため、レーザー脱毛の効果が現れやすい部位であるということです。
また、胸毛をレーザー脱毛するに当たっては、事前に日焼けをしないように注意しなくてはなりません。
それはレーザーが持つ黒色に反応する性質によって、日焼け肌の黒色にも反応することが考えらるので万が一レーザーが日焼け肌に反応してしまうと、やけどの危険性が広がります。
日焼けの度合いについては医師の判断に委ねる必要がありますので、心配な方は事前にカウンセリングを受けてみて、脱毛の可否について医師に確認してみましょう。
レーザー脱毛と痛みについて
胸毛はレーザーが反応しやすく、照射の痛みが強い部位です。
レーザーが反応しやすいということは、それだけ照射時の痛みが大きく伝わるということでもあります。
痛みの感じ方については個人差があり、なんとか我慢できるレベルだと感じる方もいれば、麻酔がなければ絶対に無理だという方もいます。
普段から痛みに弱く、レーザーの照射が怖いという方は、カウンセリング時にその旨を申し出て、施術中には麻酔を施してもらいましょう。
また、近年ではメディオスターNeXT PROやソプラノなどをはじめとする、蓄熱式のレーザー脱毛機が台頭しつつあり、このタイプのレーザー脱毛機は従来のレーザー脱毛機よりも少ない痛みで脱毛を行うことができるというメリットを持っています。

それでも、施術中の痛みがまったくなくなるというわけではありませんが、できる限り少ない痛みで胸毛脱毛を行いたい方は、なるべくメディオスターNeXT PROやソプラノを導入している医療クリニックを選ぶことをおすすめします。
胸毛脱毛は1回で脱毛効果を感じることができますが、脱毛完了することはありません。
毎回痛みで地獄のような苦しみを味わってしまうのでは、脱毛に通うこと自体が苦痛になってしまうことでしょう。
胸毛脱毛を行う際には、信頼のおけるクリニックに任せることが何よりも大切ですが、導入しているレーザー脱毛機を確認しておくというのも、かなり大切な要素です。
