デリケートゾーンの脱毛を考えている方の中には、照射可能な範囲がいまいち分からないと思っている方も少なくないのではないでしょうか。
実はサロンやクリニックによって、VIOの照射範囲は大きく異なるうえに、Iライン(アイライン)の粘膜部分は、内側の粘膜部分もしっかりできるところと、粘膜ギリギリのきわまでは照射してくれるところ、数ミリ~1センチほど離れて照射するところがあり、対応が大きく分かれています。
せっかくキレイにするなら、なるべく粘膜に生えた毛も残さず処理したいですよね。
そこで今回は、粘膜部分までしっかり照射してくれるサロンやクリニックを調べて、まとめてみました。
Contents
粘膜近くまで脱毛の照射をするメリットやデメリットは?
メリット
粘膜部分にもムダ毛は生えるため、脱毛で処理してしまえば、今後自己処理の必要がなくなります。
粘膜部分の自己処理は難しく、怪我や黒ずみの原因となってしまうため、なるべくサロンやクリニックで処理してもらうのがおすすめです。
また、湿気がこもりづらくムレにくくなる、生理時に汚れが拭き取りやすいといった衛生面でのメリットがあります。
デメリット
粘膜部分は、肌のなかでも極めてデリケートな部分です。
体質によっては、サロンやクリニックでの処理によってかぶれてしまったり、火傷のような症状が出てしまったりする場合があります。
また、Iラインは大変痛みを感じやすい部位のため、痛みに弱い方にとっては施術中の我慢が難しいかもしれません。
粘膜まで照射が可能な脱毛サロンとおすすめポイント
粘膜部分はとても扱いが難しく、照射が可能なサロンは限られています。
ディオーネ(Dione)
■ VIO脱毛料金表
コース | 12回 | 6回 |
---|---|---|
ハイジニーナコース | 120,000円 | 72,000円 |
セミハイジニーナコース | 96,000円 | 57,000円 |
ビキニVライン上部 | 24,000円 | 15,000円 |
ビキニVラインサイド | 30,000円 | 18,000円 |
ビキニIライン | 42,000円 | 27,000円 |
Oライン | 30,000円 | 18,000円 |
ディオーネの脱毛プランは2種類あり、ハイジニーナコースはVIOの全てを処理、セミハイジニーナコースは希望の形を残して処理するコースです。
「3歳でも受けられるくらい安全で痛くない脱毛」を掲げているため、Iラインは他店で断られるような粘膜のキワのキワまでていねいに照射してもらえます。
生理中の施術はできませんが、生理を理由としたキャンセルは当日でもキャンセル料がかからないのもポイントです。
ストラッシュ
■ VIO脱毛料金表(税別)
部位 | 6回 | 12回 | 18回 |
---|---|---|---|
Vライン | 16,500円 | 32,010円 | 48,015円 |
Vライン上部 | |||
Vライン下部 | |||
Iライン | |||
Oライン |
ストラッシュの脱毛料金は、S・Lに分かれたパーツの中から自分の好きな部位を選択し、組み合わせて通うスタイルです。
VIOは全てSパーツに分類されているため、例えばVライン6回+Iライン6回+Oライン6回=18回といった組み合わせができます。
もちろんVIO以外のSパーツ部位との組み合わせも可能で、他サロンと比べてもかなりお得なのがおすすめポイントです。
生理中の施術は不可ですが、当日キャンセルは1回分消化のペナルティがあるので、なるべく生理予定日付近の予約を避けておきましょう。
粘膜まで照射が可能なクリニックとおすすめポイント
医療レーザー脱毛を行うクリニックは、ほとんどが粘膜ギリギリまで照射可能ではあるものの、粘膜部分への照射が可能なクリニックは限られていました。
万が一デリケートゾーンにトラブルが発生しても、医療脱毛なら専門医に診察してもらえるので安心ですよね。
粘膜までの照射が可能なおすすめクリニックは、以下の3院です。
リゼクリニック
■ VIO脱毛料金表(税込)
コース | 5回 | トライアル5回 |
---|---|---|
VIO脱毛コース | 99,800円 | 49,800円 |
Vライン | 59,800円 | 9,800円 |
Iライン | 39,800円 | – |
Oライン | 39,800円 | – |
リゼクリニックで施術を初めて受ける方限定のトライアルプランは、実施店舗が限られますが、サロン並のお得な価格で5回も施術を受けることができます。
個人差はありますが、5回の施術で自己処理がほとんどいらないレベルまで処理ができるため、ぜひ利用してみましょう。
どうしても痛みを強く感じてしまうIラインですが、照射の順番を工夫することで痛みを和らげるなどの対応をしてくれますよ。
アリシアクリニック
■ VIO脱毛料金表(税込)
コース | 5回 | 8回 | 脱毛し放題 |
---|---|---|---|
VIO脱毛セット (スムース) |
85,900円 | 123,760円 | 165,000円 |
Vライン(スムース) | 45,800円 | 66,000円 | 88,000円 |
Iライン(スムース) | 41,250円 | 59,400円 | 79,200円 |
Oライン | 27,500円 | 39,600円 | 52,800円 |
アリシアクリニックのおすすめポイントは、脱毛し放題コースを選べるところです。
他の部位よりも毛が太く濃いVIOラインは、完全に脱毛するまで時間がかかってしまう可能性があります。
脱毛し放題コースなら、完全にムダ毛がなくなるまで通えるので、「1本も残さずキレイにしたい!」という方におすすめですよ!
VIOコースはビューティーとスムースの2種類がありますが、粘膜までの照射が可能なのはスムースのみなので注意しましょう。
ブランクリニック
■ VIO脱毛料金表(税込)
コース | 4回 | 追加1回 |
---|---|---|
エコ得プランVIO | 48,000円 | 12,000円 |
ブランクリニックの魅力は、サロン並みに安い料金でVIO脱毛が受けられる点にあります。
ただし、土日は1,000円の料金が別途かかるなど、場合によってはプラン料金以外にも出費が発生する場合がありますので、注意しましょう。
また、ブランクリニックは店舗によってIラインの粘膜部分の照射を断られる場合があります。
カウンセリングでしっかり確認しておくと安心です。
安全な施術ですみずみまでキレイを目指そう!
デリケートゾーンは自己処理がとても難しい部位のひとつです。
特にIラインの粘膜部分は、感染症を起こしやすいため、なるべく自分で処理せずサロンやクリニックで処理してもらうようにしましょう。
粘膜まで脱毛することで、デリケートゾーンの清潔を保ち、ニオイの原因となる雑菌の繁殖を減らすなどのメリットがあります。
逆に火傷や色素沈着などのリスクもありますので、信頼できるサロンやクリニックで安全な施術をしてもらい、スッキリとしたツルツルのデリケートゾーンを目指しましょう!