人気の全身脱毛はお手入れ不要のキレイなお肌が手に入る反面、どうしても高価になりがちです。
しかし「月額制」の支払い方法を選べば、お財布にあまり負担をかけることなくお得に全身脱毛を始めることができますよ!
ただし、月額制にも種類があるって知っていますか?
脱毛サロンによって取り扱いが異なる月額制について、詳しくまとめてみました。
Contents
支払い方法の「月額制」は2種類ある?
月額制には、月謝タイプと分割タイプの2通りがあります。
どちらも「月額制」と表記されていることが多い支払い方法ですが、仕組みが全く異なるので、注意しましょう。
月謝タイプ
月謝タイプとは、総額がいくらと決まっているわけではなく、契約した月から解除するまでの間、習い事の月謝のように同じ金額を払い続ける支払い方法です。
分割タイプと異なり、途中でやめるとそれ以降は一切支払いが発生しません。
また、ローンを組むわけではないので手数料などがかからないのも特徴です。
長く続けて通うつもりがない場合は、こちらの支払い方法を選ぶと余計な出費がなくおすすめですよ!
分割タイプ
回数プランや無制限プランを契約した際、支払う予定の総額を分割して、毎月定額を支払う方法です。
実質的にローン払いのような仕組みになるため、手数料が発生しますが、サロンによっては手数料を全額負担してくれるところもあります。
分割回数によっては月々の値段をとても安く設定できますが、通い終えたあとも支払いが続くこともあるのが特徴です。
それぞれのメリット・デメリットは次で詳しく解説します。
月額制がお得なおすすめサロンについても下記で詳しく紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
全身脱毛で月額制にするメリット・デメリット
月額制はお財布に負担がかかりにくいのが最大のメリットです。
全身脱毛はどのサロンも高額ですから、月々に分けて支払うことで無理なく通うことができます。
デメリットは、総額で回数制を一括払いした場合のほうがお得に通えることが多いという点で、一括で支払うことができる人はあえて月額制にする必要はありません。
また、月謝・分割タイプによって通い方やメリット・デメリットが大きく異なります。
どちらが自分に合っているか、契約前にしっかりチェックしておきましょう!
月謝タイプのメリット・デメリット
「お試しで契約してみたい」「どのくらい通えるか分からない」という方におすすめです。
脱毛をしなかった月にも支払いが発生するのがデメリットですが、通常2ヶ月ごとに通うことを前提に料金設定されているので、損をしているわけではありません。
分割タイプのメリット・デメリット
どれだけ脱毛期間が延びても、決まった金額以上の支払いが発生しないので、忙しくて決まったペースで通えない方におすすめです。
デメリットとして、途中で解約した場合に解約手数料がかかってしまいます。
回数制であっても、全身を数回に分けて施術するタイプのサロンだと、完了までに何年もかかってしまうため、早く脱毛を終わらせたい方は注意が必要です。
そのほか、自己処理をしている・していないに関わらず、必ずシェービング代が別途発生するサロンもあります。
また、分割タイプの場合、最終的に支払う総額が一括料金より高額になるため、あらかじめ総額の計算をしておきましょう。
月謝・分割タイプそれぞれのメリット・デメリットをしっかり把握し、希望する通い方や月々支払える金額なども考慮して、「これなら通える」と思える支払い方法を選ぶことが大切です。
月額制で全身脱毛ができるおすすめ脱毛サロンは?
キレイモ

キレイモの月額プランは月謝タイプで、施術後に痩身効果が期待できるローションを塗ってくれる「スリムアップ脱毛月額プラン」と、美白ローションを使用する「プレミアム美白脱毛月額プラン」の2種類があります。
どちらのコースも1回で全身の施術をしてくれるので、1年間で最大6回分の施術が可能です。
とてもスムーズに脱毛できるので、早く完了させたい方におすすめですよ!
月額プランのみ、剃り残しの有無に関わらず毎月必ず1,000円のシェービング代がかかる点は注意が必要です。
プラン | スリムアップ脱毛月額プラン | プレミアム美白脱毛月額プラン |
---|---|---|
月額(税抜) | 9,500円 | 12,800円 |
全身分の料金 | 19,000円 | 25,600円 |
シェービング代 | あり(1,000円) | あり(1,000円) |
通う頻度 | 2ヶ月に1回 | 2ヶ月に1回 |
銀座カラー

銀座カラーは総額を分割して月々支払うタイプの月額制で、プラン総額が3万円以上から利用できます。
支払いには手数料が加算されており、一括で支払うよりも割高ですが、月々1万円以下で脱毛し放題コースが利用できるのはとてもお得です。
また、全身の脱毛を1回90分で終わらせてくれるので、とてもスピーディーに脱毛が完了します。
プラン | 全身脱毛6回プラン | 全身脱毛し放題コース |
---|---|---|
月額(税抜) | 3,300円 | 9,300円 |
支払い総額 | 初回1,000円 2回目6,490円 3回目以降3,300円(35回) |
初回12,275円 2回目以降9,300円(35回) ボーナス加算月20,000円(6回) |
ストラッシュ

ストラッシュは完全な月謝タイプです。
全身を4回に分けて施術しますが、2週間に1回通うことで、2ヶ月で全身1回分の施術が完了します。
剃り残した場合のみ別途シェービング代が発生するので、自分でしっかり処理して行きましょう。
こまめに通う必要がありますが、金額が安いのでお得に通いたい方におすすめの脱毛サロンです。
プラン | 月額プラン |
---|---|
月額(税抜) | 7,980円 |
全身分の料金 | 15,960円 |
シェービング代 | 剃り残した場合のみ(1,000~4,000円) |
通う頻度 | 2週間に1回 |
その他の月額制脱毛サロン
注意したいのが、全身1回分にかかる料金です。
月謝タイプの場合は、同じ料金を支払っていても、全身を何回にも分けて脱毛するサロンだと、お金も時間もかかってしまいます。
例えば恋肌や脱毛ラボの場合、月額料金が安く1年で12回通うことができますが、全身を12分割して1年で全身脱毛1回分の施術を行うため、6回通うのに6年もかかってしまうので注意が必要です。
サロン | 月額料金 | 全身にかかる回数 | 全身分の料金 | 6回にかかる時間 |
---|---|---|---|---|
キレイモ | 9,500円 | 1回(2ヶ月毎) | 19,000円 | 1年 |
恋肌 | 1,435円 | 12回 | 17,220円 | 6年 |
脱毛ラボ | 1,990円 | 12回 | 27,860円 | 6年 |
全身脱毛なら月額制がお得!
「全身脱毛をしたいけれど、お金が心配」という方も多いのではないでしょうか。
月額制なら、無理のない範囲で納得がいくまで通うことができますよ!
脱毛をしない月にも支払いが発生したり、脱毛完了までに時間がかかったりなど、選ぶうえで注意点があるため、自分に合った支払い方法を選ぶことが大切です。
また、同じ月額制でも月謝タイプと分割タイプがあり、仕組みがサロンによって異なるので、お得に通うためにも事前にしっかりチェックしていきましょう。
・全身脱毛って都度払いはできるの?単発でもOKな脱毛サロン&医療脱毛>>
・全身脱毛の回数制パックは月額制よりお得?メリット・デメリットまとめ>>
・脱毛サロンの全身脱毛でローンを組むメリット・デメリットとは?>>
全身脱毛は高額と思われがちですが、脱毛サロンのキャンペーンを利用すればお得に脱毛できますよ。
ランキングから自分の条件に合う脱毛サロンを見つけてみましょう。
脱毛完了までに必要な回数や顔とvioは施術範囲に入っているかの確認もできますよ!