レーザー脱毛をした後に、お肌が黒くなることがあります。
具体的には黒いブツブツができたり、お肌が黒ずんだり赤くなったりという現象です。
医療脱毛の脱毛方法は、ムダ毛にレーザー光線を当て毛根を破壊し脱毛を促します。
その後すっと抜ける毛もありますが、場合によってはお肌の中に死滅した毛根や毛の一部が残ってしまうことがあります。
その正体が「黒いぶつぶつ」です。
また黒ずみや赤みに関しては、レーザー光線がお肌に当たったときに起こる軽い炎症ややけどが原因です。
黒いぶつぶつも赤みもレーザー光線が当たったことによる一時的な現象ですが、これらのことが「レーザー脱毛で黒くなる」といううわさのもととなっています。
これらの症状は施術後しばらくたつと自然に解消していきますが、それまでの間はやはり見ていて気持ちのいいものではありませんし、本当になくなるのだろうかと不安になってしまうこともあるのです。
レーザー脱毛で起こるお肌トラブル
脱毛サロンで行う光脱毛よりも医療脱毛クリニックで行うレーザー脱毛の方が、威力は何倍も強くなっています。
そのため、こののようなお肌トラブルが起こる可能性があります。
- 赤みや痛み
- 一時的に皮膚が硬くなる
- 赤色や黒色のぶつぶつができる
- お肌が乾燥する
- ニキビのようなブツブツができる
- お肌が黒ずむ
- 一時的に感覚過敏になったり、逆に鈍くなったりする
医療用レーザーは威力が強く毛根にしっかりとダメージを与えることができますが、同時に周辺のお肌にも同じようなダメージを与えてしまうのです。
これらのリスクについては、事前に必ずクリニックから説明がありますので、しっかりと聞いておきましょう。
健康状態が万全でお肌の水分量がたくさんあり、健康な状態で施術を受けたとしても、このようなトラブルが起こる可能性はあります。
そのため、なんとなく体調が悪い、生理中、疲れている、運動してしまった、お酒を飲んでしまった、日焼けをしているなどというときには、施術を受けることができません。
上にあげたお肌トラブルが、増幅されて出てしまう可能性があるからです。
脱毛をしている期間は、常にお肌の状態に気を配り、水分量を保持するためにしっかりと保湿し、お肌ダメージに備えておく必要があるのです。

人気の医療脱毛クリニックでのお肌トラブルへの対応
人気の各医療クリニックではトラブルが起こった際にはどのような対応をするのでしょうか。
対応方法を見ていきましょう。
湘南美容クリニック

クリニック内には常に医師や看護師が複数おり、どのようなトラブルにもすぐ対応できるようになっています。
豊富な症例をもとに毎月安全対策ミーティングを行っており、高度な心肺蘇生処理が行えるBLSヘルスケアプロバイダーの取得を済ませるなど、安全対策に力を入れています。
どのような相談にも乗ってもらえるフリーダイヤルが設定されていますので、不安なことがあればすぐに電話することができます。
アリシアクリニック
アリシアクリニックでは最新の医療機器を備え、トラブルが起こらないように細心の注意を払っています。
万が一お肌トラブルが出た場合でも、常駐している医師や看護師により迅速な治療が行われます。
赤みやヒリヒリについては無料で炎症止めの塗り薬が処方されますし、その他の症状についても親身に相談に乗ってもらうことができます。
リゼクリニック
リゼクリニックでは、万が一のお肌トラブルの際にはすぐに医師が診察し、必要な処置を行います。
やけどや毛嚢炎、炎症性浮腫、硬毛化・増毛化などのトラブルについて、リゼクリニックではリスク保証システムをもうけています。
脱毛施術に最後まできちんと責任をとるという覚悟は、公式ホームページでもしっかりとうたわれていますので安心できます。
レジーナクリニック
医師や看護師によるきめ細やかな施術で、ひとりずつに合わせて照射レベルを調整し、お肌トラブルが起こらないように注意を払っています。
皮膚冷却装置を装備しており、やけどなどのリスクを低減させる工夫もこらされています。
痛みを軽減するための麻酔クリームなども無料で、できるだけ快適に施術が受けられるよう配慮されています。
万が一トラブルが起こった場合でも、迅速に対応してもらえて安心です。
黒いブツブツは一時的なもの、心配なら医師のいるクリニックで脱毛しよう

脱毛後に出てくる黒いぶつぶつや赤みは、一時的なものですから心配はいりません。
ですがどうしても気になるなら、医療脱毛クリニックの医師に相談してみましょう。
医療用レーザ-によるお肌トラブルは炎症が深く、症状が長引いてしまうこともあります。
そんなときでもすぐに医師に適切な処置をしてもらえますので、後遺症として残る心配は稀です。
脱毛施術の際のお肌トラブルリスクは、脱毛サロンでもクリニックでの施術でも、どちらにも起こりえること。
ですがお肌トラブルが起こる確率をできるだけ低くし、かつ万が一の場合に備えたいなら、やはり医療機関であるクリニックで永久脱毛するのが安心です。
もしもの場合の対応について、クリニックのカウンセリングでしっかりと説明がありますから、その内容を忘れずにお肌の状態に細かく気を配っておきましょう。
脱毛サロンでも医療機関と提携しているところがありますが、医師が常駐しているわけではなく、迅速な治療が受けられるとは限りません。
安全と安心のために、小さな変化でもすぐに相談できるクリニックで永久脱毛の施術を受けることをおすすめします。
