脱毛サロンでの施術は「一度するともう生えてこなくなる」というイメージを持つ人もいます。
ですが「脱毛が1回で完全に完了する=永久脱毛ができる」ということではありません。
そのときはきれいになっても、しばらくするとまた新しい毛が生えてくるのです。
これはどの人も同じで、Aさんは一度の脱毛でツルツルになるけれど、Bさんは違うということはありません。
脱毛は、何回も脱毛サロンに通い、少しずつ毛を減らしていくという過程をへて、だんだんムダ毛がなくなっていくので、脱毛効果が出始めて完全にきれいになったと感じられるまでにかかる回数は人それぞれです。
その人の毛の量や太さ、メラニン色素をなどの状態にも左右されます。
またムダ毛には男性ホルモンや女性ホルモンの分泌も関係しており、ふたりとして同じ状態の人はいないのです。
脱毛サロンに何度も通わなくてはならないのはなぜ?
どうして脱毛に何度も通わなくてはならないのでしょうか?
それはムダ毛が生えてくる仕組みにあります。
成長期、退行期、休止期、脱毛期という毛周期サイクルが、人間の毛にはあります。
このサイクルを月単位で繰り返しながら、新陳代謝が行われているのです。
今お肌の表面に見えているものは、じつは全ての毛ではありません。
体の中には、まだ成長していない体毛がたくさんあります。
脱毛サロンの光脱毛で反応するのは、肌の表面から出てきている成長期の毛だけ。
ちなみにそのとき目に見えている毛は、全体の毛の量の2~3割だといわれています。
体の中にある7~8割の毛には光が届かないのです。
そのためまたしばらくすると体の中にあった毛が成長し、お肌の表面から出てきます。
その毛に対して、再び施術をするという繰り返しにより、脱毛は行われていくのです。
体に生えている毛のサイクルはすべて同じなのかというと、そうではありません。
体の部位によって一連のサイクルにかかる期間が違っています。
髪の毛とワキ・VIO・すねなどを比べてみるとそれぞれの毛の寿命はまちまち。
ですから異なる部位を脱毛するときには、それぞれの部位の毛周期に合ったスケジュールを立てる必要があるのです。
脱毛の効果が出るまでの回数目安!部位別でご紹介
部位別の脱毛にかかる、平均的な目安回数は以下のとおりです。
ワキ
ワキ脱毛の場合、ムダ毛が減ってきたなと脇脱毛の効果を感じられるようになるまでは5~6回、新しいムダ毛が生えてこなくなり、きれいになったと感じられるまでは15~20回程度と考えておきましょう。
ワキの毛周期は2~3ヶ月であり、しつこく生えてくるという性質を持っているため、腕や脚よりも多くの回数が必要となる部位だといえます。
腕や脚の部分
腕や脚は毛が少なくなってきたと脱毛効果を感じられるまで3~4回、もう生えてこなくなったと感じるまでに10回前後かかるのが一般的です。
この部位の毛周期は2ヶ月程度です。
ひざやひじから下は太くて硬い毛が生えてくるのが特徴で、そのぶん毛が減ったことが目で見て実感しやすい部位でもあります。
また背中や首を脱毛する際にも毛周期が異なってくるので、通うサロンのスタッフに聞いてみましょう。
顔
顔の脱毛効果が感じられるようになるまでは10回前後、もう生えてこなくなったと感じるまでには15~20回くらいかかります。
顔のムダ毛の性質は他の部位と違っており、メラニン色素が薄く毛質が細い産毛が多く生えているのが特徴です。
顔の毛周期は1~2ヶ月と他の部位より早く、次々に新しいムダ毛が生えてくるという傾向があります。
そのため脱毛の回数は、他の部位より比較的多くなると知っておきましょう。
VIO
VIOで脱毛効果が感じられるようになるのは5回前後、もう生えてこなくなったと感じるまでには15~20回ぐらいかかります。
VIOラインの毛は、太くて硬いのが特徴です。
他の部位と比べてメラニン色素が濃いため、脱毛の効果が現れやすいといえます。
またVIOのムダ毛の毛周期はワキより短く、1ヶ月半程度となっています。
この部分の毛は性毛に分類され、しつこく生えてくるのが特徴です。
毛周期が短い分、繰り返しお手入れできる部位ですから、脱毛の回数が多くなってもタイミングを合わせやすいでしょう。
脱毛の回数は人それぞれ、カウンセリングで目安を聞いてみよう
脱毛完了の回数はあくまでも目安であり、人によってずいぶん異なります。
友達が10回で脱毛が完了したというけれど、自分はもっと早い・もっとかかるということも普通にあります。
「ちょっと脱毛の効果が出てきたな」と感じられるまで数回で済んでも、完全に生えてこなくなるまでは、さらに回数を重ねる必要があるのです。
すべての脱毛が完了するまでには数年かかることも珍しくありません。
人により、また部位により違いますが「毛周期に合わせて2~3ヶ月ごとに脱毛に通い、回数は10回前後でほぼムダ毛が気にならなくなる」と思っていただければいいでしょう。
これはムダ毛がまだ少し生えているけれど、お手入れをほとんどしなくていいという状態になるまでの目安です。
サロンで使用する光やレーザー光線はメラニン色素に作用しますから、毛が濃くて目立つ部位ほど脱毛効果が現れやすいといえます。
ですがムダ毛をすぐにきれいにしたくても、毛周期を無視して脱毛することはできません。
一度で脱毛を終えることができない理由はそこにあります。
毛周期というメカニズムをしっかりと理解し、それに合わせた適切な回数のお手入れをしていくことが、数年後にツルツルのお肌を手に入れることにつながります。
自身のムダ毛をきれいにするのにどれくらいの回数や期間がかかるのか知りたいときには、サロンで相談すると答えてもらえますので、気軽に疑問を投げかけてみてくださいね。
