女の子を子育て中のお母さんの中には、子供のムダ毛について考えたことがある方も多いのではないでしょうか。
うちの子は毛が濃い気がする、水泳やバレエなどの習い事の衣装を着るとムダ毛が気になる、娘が中学生になりワキ脱毛をしたいと言ってきた、などなど。
昔に比べると、子供の発育がよくなり美意識も高くなっているため、このようにお子様のムダ毛について悩まれるという方が増えています。
ムダ毛のなかでも特に、Tシャツやノースリーブの服を着ると見えてしまうこともあるワキ毛が気になるという方が多いようです。
そこで子供の脇脱毛について何歳からワキ脱毛できるのか、気になることを詳しくご紹介していきます。
Contents
脇脱毛が可能な年齢はサロンによって異なる
実は、脇脱毛が何歳から可能といったことは明確に決まっていません。
施術を受けるサロンごとに年齢制限が定められているのです。
年齢制限が無いサロンもありますし、年齢制限があるサロンでも早ければ3歳から可能なところもあります。
ただし、年齢制限を設けていないサロンでも、生理が安定してきているかどうかを重視しているところが多いようです。

脇脱毛は年齢よりもホルモンバランスが大切
脱毛にはホルモンバランスが影響するため、生理が安定してきてからの方が脱毛効果を感じることができるようです。
正常な生理が2回以上安定してきているようであれば、脱毛を始めても問題ないと考えることができます。
ホルモンの成長は個人差がありますので、一概に何歳以上と考えるよりも、子供の体の大きさや生理の状況などから判断する方がよいでしょう。
だいたい中学生からワキ脱毛をはじめるかたが増えているようです。
小学生や中学生で脇脱毛をするメリット・デメリット
小学生や中学生などの早いうちに脇脱毛をするメリットをご紹介します。
気持ちが明るくなる
やはり脇のムダ毛を本人が気にしていると、どうしてもムダ毛に意識がいき、暗くなってしまいやすいです。
人前で着替えることが嫌だと感じ、学校の体育の時間が憂鬱になってしまうということもあるでしょう。
わき毛の処理をカミソリなどを使っておこなっても、どうしても黒い点々のように残ってしまったり、夕方になれば伸びてきてしまうこともあります。
脇脱毛をすることで、そういった心配もなくなるため、気持ちが明るくなるのではないでしょうか。
着用する衣服を気にしなくてよくなる
最近ではバレエやチアダンス、ヒップホップダンスなどの習い事をしている子供も多いですよね。
そういった子達は、人前で衣装を着て発表する機会も珍しくありません。
また最近の子供服は大人と変わらないほど、おしゃれなデザインのものがたくさん売られていますよね。
脇毛が気になる年齢になってくると、脇のでるような服を避けるようになることもあります。
脇脱毛を行うことで、脇を気にせず好きな衣服や衣装を着ることができるようになりますよ。
CHECK子供脱毛って知ってる?小学生や中学生でも安心して通える脱毛サロンをご紹介
早いうちに脇脱毛を行うデメリット
早いうちから行う脱毛には、もちろんメリットだけでなくデメリットもありますのできちんと確認しておきましょう。
皮膚を傷める可能性がある
やはり子供の皮膚はまだ体が未完成のため、大人の皮膚に比べ薄く柔らかいです。
そのような薄く柔らかい皮膚に、脱毛機によって強い刺激が与えられますので、皮膚を傷めてしまう可能性があります。
大人の場合でも脱毛後のケアはきちんと行う必要がありますが、子供の場合はより一層、きちんとした後ケアが必要になってきます。
万が一、脱毛後のアフターケアを怠った場合は、皮膚が火傷状態になり跡が残ってしまう可能性もありますので注意が必要です。
脱毛効果を感じにくい場合がある
生理が安定してきていても、やはり未成年の子供の体は大人に比べると未熟です。
そのため毛のサイクルも不安定で、脱毛効果が感じにくいこともあるようです。
完全に脱毛するまでに、大人よりも多い回数の施術が必要になったり、脱毛してもまたすぐに生えてきてしまうということも考えられます。
子供の脇脱毛はどこに相談すればいいの?
子供の脇脱毛をお考えの場合は、やはり脱毛サロンに相談するのが一番です。
サロンによって年齢制限や脱毛可能な基準も異なりますし、脱毛方法や料金も異なりますので、お子様の状態にあった脱毛を行うためにもまずはサロンにご相談されるとよいでしょう。
電話で相談することも可能ですが、カウンセリングを無料で行っているサロンもありますので、そういったサロンを利用されてみるのもいいですね

子供のワキ脱毛は早いうちから始めよう!
子どものワキ脱毛をはじめる年齢は特に決まっていませんが、生理が2回正常にきて安定してからおすすめします。
だいたい中学生からワキ脱毛をはじめる方が多いようですが、3歳から脱毛できるディオーネや、7歳から子供脱毛できるエピレなどさまざまな脱毛サロンがあります。
まずは行きたい脱毛サロンを見つけたら、電話や無料カウンセリングで子供のワキ脱毛プランはあるのか、何歳から脇脱毛をはじめられるのか聞いてみましょう!
お子様のムダ毛の悩みを一緒に解決すれば、習い事や学校生活もより楽しくなりますね。