銀座カラーの全身脱毛通い放題って、本当に回数無制限なのか気になりますよね。
通ってみたはいいが実は回数が決まっていた!有効期限が切れたのでもう通えない!と後から後悔しないように、事前にメリットやデメリットもしっかり確認しておきましょう。
そこで今回は、銀座カラーの全身脱毛通い放題について、総額いくらになるのかや脱毛範囲、本当に回数無制限なのか、有効期限はないのかなどをまとめました。
Contents
銀座カラーの全身脱毛通い放題の料金や範囲
全身脱毛通い放題の料金や、脱毛範囲について、その概要をご紹介します。
全身脱毛通い放題の料金
銀座カラーの全身脱毛通い放題の料金は、毎月お金を支払っていく月額料金か、はじめにまとめて料金を払う一括料金から選ぶことができます。
支払い方法 | 脱毛し放題コースの料金 |
---|---|
月額料金(税抜) | 9,300円 |
一括料金(税抜) | 389,000円 |
コース料金は40万円弱のお金がかかるので、月額料金の方が支払いやすいという方も多いでしょう。
しかし、まとまったお金が用意できないときに便利な月額料金ですが、実は一括総額料金よりも高くなってしまうんです!
公式ホームページより
初月12,275円+(2回目以降9,300円×35回)+(ボーナス月20,000円×6回)=総額457,775円
結果的に一括料金よりも総額は68,775円高くなります。
コース料金の支払い方法は、
- 現金(一括いのみ)
- デビットカード(一括払いのみ)
- クレジットカード(一括・分割)
- ショッピングローン(分割)
から選ぶことができますので、総額も考慮しながら最適なコースを選ぶのがおすすめです。
月額払いと一括払いで迷ってしまう方は、銀座カラーのカウンセリングで相談してみましょう。
料金面や通い方についても親身になって相談にのってくれますよ!
脱毛範囲は顔もVIOもあり
ここからは全身脱毛し放題コースの脱毛範囲24ヶ所を詳しくご紹介します。
施術箇所 | 脱部位 |
---|---|
正面 | 顔、鼻下、もみあげ、あご、両脇、 胸、乳輪周り、両ヒジ上、両ヒジ下、へそ周り、 へそ下、両手の甲・指、Vラインサイド、Vライン上部、 Vライン(Iライン)、両ひざ上、両ひざ下、両足の甲・指 |
背面 | えりあし・うなじ、背中上、背中下、両ヒジ上、 両ヒジ下、腰、ヒップ、両ひざ上、両ひざ下、 ヒップ奥(Oライン) |
顔からVIOまで人気の部位も含まれているので、まさに全身丸ごとお手入れしたい方に最適です。
背中やヒップ奥など自分で手の届きにくい部位は、シェービングサービスがあるので、ムダ毛処理に不安を感じている方も安心して施術を受けることができるでしょう。
銀座カラーの回数無制限はどのくらい通える?
ここで気になるのが、本当に「脱毛し放題=回数無制限」なのかどうかですが、銀座カラーの通い放題は無制限で何回でも通うことができるため、毛が濃く脱毛回数が区切られてしまうと不安に感じる方や、何回で脱毛が終わるのか心配な方には最適なプランだといえるでしょう。
脱毛効果に満足できるまで、無制限に何年でもお手入れに通うことができますし、妊娠や出産後にまた毛が生えてきてしまっても、再度通い直すことができますよ。
ただし有効期限が設けられており、定期的に通わないと更新されませんので、次で詳しく紹介します。
通い放題の有効期限に注意!
ここで注意したいのは「有効期限」です。
回数は無制限ですが、銀座カラーの脱毛し放題コースは更新制のため、更新せずにいると契約が自動的に終了してしまいます。
脱毛し放題コースの契約保証期間は2年で、その後1年ごとの更新がルールです。
つまり最初の2年間は問題ないものの、3年目以降は毎年契約更新をしないと脱毛し放題コースを受けることができません。
最初の契約から2年たった日から1年以内に、忘れずに手続きをするようにしましょう。
手続きといっても、簡単な契約更新の紙にサインをするだけで手間はかかりませんので、安心してくださいね。
しばらく通えないときは休会制度を利用
だんだん毛が生えてこなくなると、お手入れの期間があいてしまうこともあるでしょう。
また仕事やプライベートで忙しかったり、妊娠や出産などでしばらく通えないときは、わざわざ来店して更新手続きするのは面倒です。
そんなときは万が一更新手続きを忘れてしまうことを防ぐためにも、コールセンターに電話をして休会制度を利用しましょう。
銀座カラーの休会は、理由の制限も期限もありませんので好きなときまで休会することができます。
次の施術まで1年以上あいてしまうようなときは、ひとまず休会制度を利用すると便利です。
銀座カラーの通い放題メリット・デメリット
通い放題コースを契約してから「こんなはずじゃなかった!」とガッカリしないためにも、メリットだけでなく、デメリットについても確認しておきましょう。
メリット①満足できるまで何度も脱毛できる
契約更新さえ忘れなければ、何度でも追加料金なしで脱毛することができるのが魅力です。
施術回数を決めてしまうとその回数で本当に終わるのか不安な方や、毛が濃くて太い、毛深いかたは、とことんムダ毛のないツルツル肌に仕上げたい方にオススメでしょう。
メリット②通い続けると産毛まできれいに仕上げられる
産毛は毛が細く色素が薄いため、脱毛の効果が届きにくく10回以上の脱毛回数が必要だといわれています。
そのため背中や顔は、腕や足よりも何度も脱毛しないとムダ毛のないツルツルに仕上げるのは難しいのです。
しかし通い放題なら無制限に好きなだけ脱毛することができますから、産毛まできれいに仕上げられるのが魅力です。
デメリット①契約更新しないと自動的に契約終了
通い放題コースで気をつけなければいけないのが契約更新。
契約更新せずに1年以上過ぎてしまうと自動的に契約が終了してしまいます。
気づいてからでは遅いので、契約更新は忘れずに行いましょう。
脱毛期間がしばらくあきそうで心配な方は、休会制度を利用するのがおすすめです。
デメリット②総額が高めになる
通い放題は回数無制限のメリットがありますが、やはり総額は通常の回数コースよりも高めになります。
月額制や一括払い、クレジットカード、分割ローンなどお好みの支払い方を選ぶこともできるので、カウンセリングで相談してみましょう。
契約更新にさえ気をつければ銀座カラーの通い放題は魅力的!
銀座カラーの通い放題は、人気の顔脱毛・VIOまで含まれた全身丸ごとを、回数無制限で脱毛できる魅力的なプランです。
毛が濃いめで脱毛回数がカウントされてしまうのが心配な方や、何度もツルツルになるまで脱毛したい方には最適でしょう。
ただし契約保証期間は2年で、その後1年ごとに更新する必要がありますので、更新だけは忘れずに行なってくださいね。
通えなさそうなときは、休会制度を使うと便利ですよ。