「ムダ毛を気にせずファッションを楽しみたい」「デリケートゾーンをいつも清潔に保っておきたい」などの理由から、脱毛の人気部位なのがIラインです。
しかし、Iラインと言ってもその範囲は医療脱毛クリニックによって異なるので、きちんと確認しないまま契約すると、のちのち後悔することにもなりかねません。
ここでは、Iラインの粘膜までを照射範囲にしている医療脱毛クリニックの紹介のほか、Iライン脱毛の注意点などもまとめました。
Contents
Iラインの粘膜まで脱毛するなら医療脱毛or脱毛サロン?
粘膜の皮膚は非常にデリケートであり、この部位の脱毛には細心の注意とケアが必要になるため、万が一の時にすぐ医師の診断が受けられる医療脱毛クリニックで施術を受けるのがおすすめです。
実際、脱毛サロンのVIO脱毛は粘膜部分の照射不可となっているところもあり、粘膜ギリギリまで照射できる脱毛サロンは少ないです。
また、医療行為を行える医療脱毛クリニックでは脱毛時に麻酔を使用することができるので、痛みが強いとされるIラインの脱毛も安心です。
ちなみに、医療脱毛クリニックでムダ毛処理が必要ない状態まで脱毛するために必要な回数は8回前後であり、脱毛サロンよりも短期間で脱毛完了できる点も医療脱毛クリニックのメリットといえるでしょう。
<準備中>医療脱毛VIOランキング
Iラインとは一般的に足の付け根あたりから大陰唇付近のことで、粘膜とは小陰唇の内側を指します。
小陰唇の中には膣口や尿道がありますが、ここに毛が生えることはないため照射範囲には含まれません。したがって粘膜まで脱毛できるとは、粘膜ギリギリ(小陰唇の毛の生えている部分)まで脱毛できるという意味で使われています。
粘膜部分までIライン脱毛に含まれるクリニックはココ!
一押しリゼクリニック

ポイント
リゼクリニックのIライン脱毛は粘膜部分まで照射範囲に含まれているので、チョロ毛が残る心配もありません。
また、Iラインを含んだVIO脱毛でリゼクリニックをオススメしたいもう一つの理由は、肌トラブルの治療費、薬代、再診料、カウンセリング料、シェービング代、照射漏れに伴う再照射、キャンセル料がすべて無料という点。
このページを読んでくれている人は、肌トラブルが起きないか心配な方も少なからずいるはず。リゼクリニックなら手厚い保証を受けられるので安心して通うことができますよ。
範囲 | 5回 | |
---|---|---|
Iラインのみ | 毛が生えているところは全て照射可能(陰核・尿道・膣は照射不可) | 39,800円 |
VIOコース | 同上 | 99,800円 |
※価格はすべて税込
Iライン脱毛ができる医療脱毛クリニックの施術範囲一覧表
VIO部分の脱毛ができる医療脱毛クリニックをいくつかピックアップしました。
医療脱毛クリニックによって表記が異なりますが、大陰唇から小陰唇にかけて、さらに小陰唇の内側の毛の生えている箇所まで照射範囲になっているクリニックが多くあります。
脱毛範囲はどこまでか、Iラインのみの施術は可能か、回数コースの種類など、参考にしてください。
湘南美容クリニック

範囲 | 1回 | 3回 | 6回 | |
---|---|---|---|---|
Iラインのみ | 足の付け根から指3本分の太もも~小陰唇の粘膜ギリギリまで | 6,070円 | 17,410円 | 28,750円 |
VIOコース | 同上 | 14,580円 | 29,800円 | 58,000円 |
※価格はすべて税込
アリシアクリニック

範囲 | 5回 | 8回 | 脱毛し放題 | |
---|---|---|---|---|
Iラインのみ | 小陰唇の粘膜ギリギリまで | 74,000円 | 108,800円 | 136,400円 |
VIOコース | 同上 | 157,500円 | 230,400円 | 297,000円 |
※価格はすべて税込
レジーナクリニック

範囲 | 1回 | 5回 | |
---|---|---|---|
Iラインのみ | 足の付け根陰部~粘膜に近い部分 | 15,000円 | 45,000円 |
VIOコース | 同上 | 42,000円 | 84,000円 |
※価格はすべて税別
ブランクリニック
範囲 | 1回 | 4回 | |
---|---|---|---|
VIOコース | 粘膜ギリギリまで | 12,000円 | 48,000円 |
※価格はすべて税込
上記のような、粘膜まで脱毛可能な医療脱毛クリニックを選ぶ際は、脱毛範囲の他にコース回数や料金のことも考慮に入れて選択するとよいでしょう。
<準備中>医療脱毛VIOランキング
Iラインを永久脱毛する際の注意点
Iラインを永久脱毛するとムダ毛処理の煩わしさから解放されるので、「どうせなら全部脱毛してツルツルになりたい」と考える人もいるでしょう。
しかし、Iラインの脱毛で注意したいのがVラインとのバランスです。
Vラインの毛を自然な感じに残して脱毛した場合、Iラインを無毛にしてしまうと境い目が不自然になってしまいます。
したがって、Vラインのデザインとのバランスを考えてIラインの毛も少し残すなど、つながりを意識して脱毛を行うのがおすすめです。
また、Iラインの脱毛は他の部位よりも痛みを強く感じ、麻酔を使って施術を行うことも少なくありません。
しかし、体質によって麻酔が効かない人もいるので、あらかじめ医療脱毛クリニックで相談してみるとよいでしょう。
Iラインの施術範囲を確かめて医療脱毛クリニックを選ぼう!
Iラインは、ファッション面でも衛生面でも人気の脱毛部位ですが施術範囲は医療脱毛クリニックによって異なります。
下着などからはみ出さない施術範囲であることはもちろん、粘膜部分に生えた毛も脱毛できるかどうかは、事前に確認しておくべき重要なことと言えるでしょう。
医療脱毛クリニックは医師が常駐している医療機関なので、デリケートな粘膜部分を含むIラインの施術を受ける際にも安心です。
また、痛みの強いIラインの脱毛に麻酔を使用することができるのも、医療脱毛クリニックのメリットになります。
Iラインの仕上がりを事前によく考え、施術範囲が希望に合っているかを確認してから医療脱毛クリニックを選べば、理想のIラインを手に入れましょう。
Iラインをどう仕上げたいかによって、施術してもらう範囲に粘膜を含めるかどうかを見極めていくのがポイントという点をこのページで理解を深めてもらえれば嬉しいです。
当サイトでは、独自のランキング形式でご紹介している医療脱毛ランキングページもご用意しています。どこのクリニックにしようか決めきれない人は参考にしてみてくださいね。