脱毛サロンに通う前には必ずと言ってよいほどカウンセリングを受けなければなりませんよね。
では、カウンセリングではどんなことをするのでしょうか、カウンセリングに行ったら強制的に契約しないといけないのかなんて不安もあるかもしれません。
そこで、カウンセリングを受ける前に、内容や流れ、気になる疑問点を確認しておきましょう。
脱毛サロンのカウンセリング内容とは?
脱毛サロンのカウンセリングは、脱毛したい部位や肌トラブルの有無など脱毛に必要な情報をスタッフに伝える事から始まり、その情報をもとに、スタッフから最適なコースや料金説明を受ける流れになっています。
カウンセリングを受けるのには時間もかかりますし、受ける側からすると面倒に感じるカウンセリングですが、サロン側とお客様双方にとって大切な意味を持っています。
例えば、お客様が突然「脱毛を受けたいんです。」と、サロンを訪ねてきたとして、お客様のことを知らないままに脱毛施術をスタートさせるのは危険だと思いませんか。
実は脱毛サロンによっては日焼けしている状態や怪我をしている状態では施術できないというような決まりを設けています。
これらの状態に当てはまるのかそうでないのか、お客様が脱毛を受けても支障はないかを調べるのもカウンセリングの大切な役割。
きちんと情報を伝えておくことは必要ですね。
また、脱毛サロンでは、様々なコースが設けられています。
サロンのホームページでは詳しいコース内容の説明や料金が説明されていないこともありますよね。
コースシステムも分かりにくかったりします。
そこでカウンセリングでは、コースの詳細説明や、お客様にあったコースのご提案をします。
もちろんサロン側からの説明を聞くだけでなく、脱毛にあたって不安な点や疑問点なども相談することができますよ。
脱毛カウンセリングの流れとは?

手順の説明
脱毛カウンセリングの流れは脱毛サロンによっては細かな点が異なりますが、大まかに分けて、そのサロンの施術の流れと脱毛方法、料金やコース説明、疑問点に対する回答に分かれます。
施術の流れとは実際に脱毛を受ける際の順番説明のこと。
例えば、ワキ脱毛するならあらかじめ自分で事前処理をしておくこと、当日はサロンに着いたら着替えをすること、脇の部分にジェルを塗って光を照射すること、アフターケアをすることなど、脱毛施術特有の流れについての説明を受けます。
脱毛方法の説明
脱毛方法はサロンによって違います。
毛に含まれるメラニン色素に反応して脱毛する方法や、抑毛効果があるジェルを塗って光を照射することで毛が生えてくるのを抑制する方法などサロンによって様々。
カウンセリングでは自社がどのような方法で脱毛しているのかについて機械の説明や効果も交えて説明を聞きます。
提案や料金の説明
他にも、お客様が気にしている部位をヒアリングしたうえでその部位におすすめのコースの案内や料金についての説明もあります。
おすすめと言っても、一言にぴったりのコースを提案してくれるのではなく、サロンの利益になるような営業トークが入ることもあります。
説明は資料をもらうなどして冷静に聞く方がいいですね。
最後に、ここまでの説明を聞いて疑問や不安なところがあればスタッフに確認します。
これがカウンセリングの一連の流れとなります。
脱毛カウンセリングについての疑問点を徹底解明
カウンセリングはあくまでスタッフと話をするだけなので、緊張する必要はありませんよ。
ネットや電話でカウンセリング予約を取ってから、当日サロンに向かってくださいね。
カウンセリングをキャンセルしたくなったら
注意しておきたいのが当日の欠席や遅刻するときの対応です。
前日までに分かっている場合は、脱毛サロンにキャンセルや日程変更の電話をします。
遅れることが分かった時点で速やかにサロンに連絡を入れるといいですね。
また、勧誘について心配される方も多いですが、昔ほど勧誘はひどくありません。
ちょっとした提案や勧誘はあるかと思いますが、営業トークだと思って交わすようにしてくださいね。
カウンセリング当日に脱毛は可能?
カウンセリングを受けた後、そのままの流れで脱毛することはできるのでしょうか。
基本的には、初回のカウンセリングを予約してから、別日程で施術予約を取ることになります。
ただ、一部のサロンでは、初回のお試しプランなどでカウンセリングの後に当日に脱毛できる場合もあります。
その場合、カウンセリングの後に脱毛施術を受ける流れになるので、脱毛部位をあらかじめ剃っておくなどの事前処理をしておく方が良いでしょう。
サロン側で行ってくれる場合もありますが、追加料金が加算される可能性もあるので注意してくださいね。

カウンセリングを受けたら契約しないといけないの?
1時間から2時間くらいかかるカウンセリングを受けると、かならず本契約をしないといけないのでしょうか。
脱毛のカウンセリングは無料カウンセリングを行っているところや体験コースは安い価格で受けられるところが増えていますが、本契約となると一気に金額が上がってしまうため、悩む方もいらっしゃいます。
ですが、カウンセリングを受けたからと言って契約をする必要はありません。
スタッフの人も無理に勧めてくることはありませんし、話を聞きに行くだけでも大丈夫です。
不安な場合は始めに「疑問があり話を聞きに来ただけ」と伝えておくのもいいでしょう。
初めてのカウンセリングは準備万端で挑みましょう

初めてカウンセリングを受けるときはどんな話を聞くのか、勧誘はひどくないのかなど心配事が尽きませんよね。
ですが、あらかじめ自分が脱毛したい部位や受けたいコースなどを決めてカウンセリングに臨めば、スタッフもきちんと対応してくれるはずです。
また、最近では通いやすい脱毛サロンを見つけるために脱毛サロンの初回キャンペーンを掛け持ちやハシゴをするのが人気になっています。
そういう通い方もできるぐらい、カウンセリングは気軽に行くことができるので、必ずしも契約しなくて良いということを念頭に置いて受けてくださいね。
